- ReRiseブログ
内科の開業医の年収とは?現状や開業に向けたポイントについても解説
医師として年収を大幅にアップさせ、ご自身の理想を追求した医療をめざすには、選択肢の一つに「開業」があります。
今回は内科で開業医になる場合の平均年収や業界の現状、開業医のメリットやデメリット、開業に向けた準備として大切なことなどを分かりやすく解説いたします。
■内科開業医の年収や現状について
調査年度や調査機関により差はありますが、内科の開業医の平均年収は約2,200万円~2,500万円前後です。内科の勤務医は多くが年収1,000万円代であることを考えれば、開業医には年収アップの可能性があるといえます。
しかし、開業をすれば年収がアップするとは限りません。立地や導入する機材などの借入金、1日の集患がどれだけあるかなど、安定した利益を生み出していくには、開業後もさまざまな努力が必要になります。
内科は医師数も多く供給過多のイメージがあるかもしれませんが、風邪や頭痛、吐き気や嘔吐、動悸やめまいなど、気になる症状がある場合に、まず内科を受診する方も多くいらっしゃいます。そのため、実際は患者様の需要が非常に高く、人手不足が危惧されているという一面もあるのです。
■開業医のメリット
開業医は勤務医とは異なり、病院経営が順調であれば、年収の大幅アップも期待できます。また、医師や看護師、その他スタッフなどの採用において、ご自身が悩まない人間関係を構築することもできます。
勤務医であれば、院ごとの理念や治療方針があることでしょう。一方、開業医であれば理想の治療を追求できたり、必要な機材を導入できたりなど、ご自身の自由な裁量で院の経営を進められるのです。
■開業医のデメリット
開業医は年収がアップする可能性もありますが、それは医院の経営状況によって大幅に左右されます。特に赤字が続く場合、テナントであれば家賃の支払いや借入金の返済、スタッフへ支払うお給与や備品などの支出が大きく、経営状況をさらに圧迫する恐れも否定できません。
また、経営者として医療行為以外の業務にも携わらなければならず、時間や労力が勤務医時代よりも増えるケースも考えられます。
■開業をめざすために大切なこと
- 準備や着実なキャリアアップ
開業をめざすには、やはり医師として活躍できる技量や知識など、経験を積み重ねることが必要不可欠です。また、開業する方の多くは金融機関からの借入を行いますが、貯金などの自己資金があると、開業後の返済にかかる負担を少しでも抑えられます。
- 経営のノウハウを積極的に学ぶ
開業医は医師であると同時に「経営者」でもあります。開業後の十分な集患や利益の確保、収支のバランスがうまくとれていないと、せっかく開業したにもかかわらず、短期間で廃業に追い込まれてしまい、借金だけが残るという状況になりかねません。
自分での勉強はもちろん、独立を積極的に支援するような院での勤務、経営に関する外部セミナーに参加することも、経営の知識が身につくきっかけになるはずです。
- 専門家を上手に頼る
開業や病院経営に関するすべてを自分で行うには限界があります。
現在の状況や段階や段階に合わせて、コンサルタントや税理士、社会保険労務士やWebマーケティング会社などの専門家を頼ることもおすすめです。
より専門的な視点から、開業や経営に関するアドバイスやサポートを受けられます。
■まとめ
内科は医師数が多さよりも患者様の需要が高く、開業により大幅な年収アップが見込める可能性があります。ただし、安定した病院経営を実現するには、立地や医院規模、コンセプトや専門分野の打ち出し方、開業後のキャッシュフローなども考えなければなりません。
当社では医科・歯科に特化したコンサルタントがお客様を担当し、開業前から開業後の継続したサポートが可能です。一人ひとりに寄り添い、より良い医院づくりに二人三脚で取り組みます。経営コンサルティング・資金調達・開業支援・法人化・節税対策など、幅広い分野でお客様をサポートいたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。
ご相談・お問合せはこちらまでお気軽にどうぞ
ReRise株式会社
〒460-0003
名古屋市中区錦一丁目4-19
プラウドタワー名古屋丸の内1001号
0564-73-4018 (『岩月靖夫税理士事務所』内、平日 9:00~17:30)
https://www.rerise-consul.com/